メンズが履く短パン(ハーフパンツ)と聞くと女子ウケが悪く、あまりカッコイイイメージがありませんよね…。
しかし、アイテムの選び方と着こなし方次第で誰でも海外スナップのようにカッコよくハーフパンツを履きこなせるように!
先にハーフパンツの選び方のコツを言ってしまうと…ハーフパンツは裾幅に余裕のあるワイドシルエットを選びましょう!
タイトで太ももにぴったりくっつくハーフパンツはスタイルが悪く見えますし、女子うけも悪いです。
ちょうど、3/19(金)発売の「ユニクロ+J 」のワイドハーフパンツがカッコいいコーデを作るのにぴったりです!

では、この「ユニクロ+J|ワイドフィットハーフパンツ(黒)」や「その他ブランドのワイドハーフパンツ(黒)」で再現できる海外スナップのおしゃれな着こなし5パターンを解説していきます!
最後にはワイドフィットハーフパンツと相性抜群な5000円以下のオススメアイテムも紹介するのでお見逃しなく!
ぜひ参考にしてください。
目次
黒のワイドハーフパンツ着こなし5パターン
黒ワイドハーフパンツ×黒オーバーサイズTシャツ
SNAP 01

SNAP 02

裾幅に余裕のあるワイドハーフパンツを選んだら、次はトップスのサイズ感が大事になってきます。
ハーフパンツのトップスには腰の位置が隠れる着丈の長いものを合わせましょう!
ハーフパンツを履くと足の長さがモロにバレてしまい、生まれつきスタイルが悪い私たち日本人はさらにスタイル悪く見えてしまいます。
そこで、このスナップのように着丈の長いオーバーサイズTシャツを合わせると腰の位置が隠れ、足の短さを隠してくれるのです!
Tシャツの中でも黒のTシャツは特に大人なハーフパンツコーデに仕上げてくれるので初心者にオススメです。
黒ワイドハーフパンツ×白オーバーサイズTシャツ
SNAP 03

黒のオーバーサイズTシャツの次にオススメなのが、白のオーバーサイズTシャツ!
黒よりは砕けた印象になるものの、大人なイメージを崩さず上品にまとめてくれます。
SNAP01やこちらのSNAP03でも白スニーカーに黒靴下を合わせていますが、靴下はインビジブルソックスと呼ばれるくるぶしが見えるソックスがオススメ!

ソックスで素肌の見える面積を減らしてしまうとその分足が短く見えてしまうのです。だからこそ、できる限り素肌の面積を減らさないようインビジブルソックスを合わせましょう。
黒ワイドハーフパンツ×オーバーサイズシャツ
SNAP 04

黒や白のオーバーサイズTよりも上品な印象を作ることができるのが、オーバーサイズシャツを合わせたコーデ。
Tシャツと異なり、襟があって長袖のシャツはより大人なコーデに仕上げることができるのです。さらにオーバーサイズシャツを選べば腰位置も隠すことができ、足が短く見える心配もありません。
こちらのスナップでは、ストライプ柄のオーバーサイズシャツを合わせていますが、無地の白や黒のオーバーサイズシャツを合わせるともっと上品なコーデを作ることができます。
黒ワイドハーフパンツ×ジャケット
SNAP 05

シャツを合わせた上にジャケットを羽織った着こなしは、ハーフパンツコーデの中で最も大人に見せることができます!
春などと着れる季節は限られますが、それだけに他の人と差別化しておしゃれに見せることができるコーデです。
ぜひ、ハーフパンツの着こなしに慣れてきたらチャレンジしてみてください。
3000円台で揃うオススメアイテム!
ここまで「黒ワイドハーフパンツ」着こなしのコツを紹介してきましたが、最後にオススメの「黒ワイドハーフパンツ」とそれに合わせるべき「アンダー3000円アイテム」を紹介!
これを参考にコスパ良くおしゃれになりましょう!
おすすめ!+Jワイドフィットカーゴハーフパンツ

▼[+J]ワイドフィットカーゴハーフパンツ ¥3,900
(176cm65kgでL着用予定 )
https://bit.ly/3qLyyXb
冒頭でも紹介したように、裾幅に余裕があり、艶のある素材の+Jのハーフパンツがオススメ!数あるハーフパンツの中でもかなり大人っぽい印象に仕上がります、
1000円台おすすめオーバーサイズTシャツ

▼[+J]エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖) ¥1,500
(176cm65kgでL着用 )
https://bit.ly/3rLVRkS
ハーフパンツと合わせて腰位置を隠すTシャツならこちらが一番オススメ!表面のコットンは艶とハリがあるので他のTシャツではなかなか出せない上品なコーデに仕上がります。
3000円台おすすめオーバーサイズシャツ

▼[+J]スーピマコットンオーバーサイズスタンドカラーシャツ(長袖・ストライプ)
¥3,990
(176cm65kgでL着用予定 )
https://bit.ly/2OrNRqw
SNAP04の着こなしなら「ユニクロ+J」がおすすめ!
スタンドカラーで程よく切り替えが入っており、このデザインはなかなかファストファッションで買えません…!!3000円台という他のセレクトショップオリジナルではなかなか出せないコスパの良さです。

▼[+J]スーピマコットン オーバーサイズシャツ ¥3,990
(176cm 65kg でL着用)
http://bit.ly/2TRjKs1
ただ単にシャツをオーバーサイズにしただけでなく、同素材をさりげなく重ねてアクセントにしていたり、大人が着るべきオーバーサイズシャツに仕上がっています。ぜひチェックしてみてください。
3000円台おすすめ革靴

▼[GU]リアルレザーダービーシューズ+X ¥3,990
https://bit.ly/3l6aNIk
今までフェイクレザーのみのラインナップだったGUのダービシューズからついに本革モデルが!綺麗なシルエットで本革なのに3000円台は価格破壊が過ぎます(笑)ぜひこちらの黒をハーフパンツと合わせてみてください。
1000円台おすすめスニーカー

▼[GU]ライトソールレザータッチスニーカー ¥1,990
https://bit.ly/30c0oky
こちらのスニーカーはシンプルでスッキリとしたフォルムで無駄な装飾もないので、足をすらっと長く見せてくれてオススメ!フェイクレザーではありますが、正直みただけではほとんど気づかれることはないレベル。シンプルな黒スニーカーと白スニーカーはこれを選んでおきましょう!
黒ワイドハーフパンツで季節感のあるコーデに!

今回は、5のスナップでハーフパンツの着こなし方を紹介してきました。最後に紹介したおすすめアイテムと合わせてチェックして、コーディネートに役立ててください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
そのほかにもユニクロ+Jのアイテムで再現できる着こなしを紹介しています。合わせてチェックしてみてください!
"公式Twitter"はこちら
オススメのユニクロアイテムや着こなしをリアルタイムで毎日更新中。いち早く最新のファッション情報をチェックしたい方はフォロー推薦!


- ユニクロだけで十分!全身ハイブランドがダサくなる理由 - 2021年4月5日
- 【グレーセットアップ春コーデ】おしゃれなサイズと着こなし方解説! - 2021年3月31日
- 着こなしが難しいトレンチコートをおしゃれに着こなすコーデテク4選! - 2021年3月29日