定番アイテムの「白シャツ」は黒スキニーなどシンプルに合わせてもおしゃれに見えますが、「黒シャツ」は普段着として着るとフォーマルすぎてキメキメな印象になってしまうことが多いですよね…。
しかし、黒シャツも着こなしポイントを抑えれば、白シャツ以上に雰囲気のあるコーデを作ることができます!
そこで、今回は黒シャツを使った雰囲気のあるおしゃれコーデの作り方を海外スナップで紹介!!

先に結論を言ってしまうと黒シャツ着こなしのコツは
「いかにリラックス感を演出し、キメキメなイメージを払拭すること」です。
さらに、黒シャツ自体も緩めのリラックスシルエットのアイテムを選ぶ方がより簡単におしゃれにみせることができます。
僕自身のブランドでも以前にリラックスシルエットの黒シャツを制作し販売していました。

こちらの黒シャツは既に完売してしまったのですが…
『リラックス感のある黒シャツ』がユニクロがデザイナー”ジル・サンダー”とコラボした「+J」コレクションにあってオススメ!

この記事を読めば…
- UNIQLO+J 「スーピマコットン オーバーサイズシャツ」
- 他ブランドの「黒シャツ」
を手軽におしゃれに着こなせるようになります!
では、黒シャツを自然でカッコよくみせる「ここだけおさえておけば大丈夫!」といった着こなし方4パターンを海外スナップ7コーデで解説していきます!
目次
黒シャツのおしゃれな着こなし3パターン
SNAP01-03「緩めのパンツに白スニーカーを合わせれば誰でもおしゃれに。」
SNAP 01

黒シャツの着こなしでまず初めにやって欲しいのが、「緩めの黒パンツと白スニーカー」を合わせたコーデ。
パンツをスキニーなど極度に細いものにするのではなく、このスナップのように裾に向かって細くなっていく「テーパードシルエット」にすることでリラックス感を出すことができます。
また、シューズも黒の革靴などにするのではなく、カジュアルでリラックスした印象のある「白スニーカー」を使えば完璧!
SNAP 02

こちらはパリコレブランド”ルメール”のルックなのですが、しっかりと緩めの黒パンツに白シューズを合わせてリラックス感を出して、街着としておしゃれなバランスに仕上げていますね。
SNAP 03

こちらは、現在のブランド「ジルサンダー」のデザイナーを務めるルーク・メイヤーのスタイリングです。
SNAP01・02と同様に、緩めのサイジングの黒シャツと黒パンツ着て、そこに白のスニーカーを合わせてバランスをとっています。
これらからわかるように以下の組み合わせは絶対に間違いないのでぜひ、黒シャツコーデを考える時はまず初めに挑戦してみてください^ ^
トップス:オーバーサイズの黒シャツ
パンツ:テーパードスラックス
シューズ:白スニーカー
SNAP04「ネイビーパンツで柔らかい印象を作る」

SNAP01-03では黒のパンツを合わせていましたが…
もう少し親しみやすい印象を作りたいときは『ネイビーのテーパードスラックス』を合わせましょう!
黒よりも柔らかい印象を与えるネイビーは肩肘はらない自然なおしゃれを演出するのにぴったりでオススメです^ ^
SNAP05-06「デニムパンツで黒シャツをラフに着こなす」
SNAP 05

ネイビースラックスよりもラフな印象を作ることができるのが「デニムパンツ」。
スラックスと比較して、濃淡があり素材に表情があるのでより砕けた印象を作ることができます。
デニムというカジュアルで子供っぽくなりがちなアイテムですが、フォーマルな印象が強い黒シャツと合わせることで上手く混じり合い、街着としてちょうどいいバランスに仕上がります。
このスナップのようにデニムでも色落ちしているものはよりカジュアルな印象となってしまうので、靴には黒のブーツを合わせるのが良いでしょう。
SNAP 06

ちょっと挑戦してみたい方はベージュの革靴やスニーカーなんかも意外と相性抜群でオススメですよ^ ^
SNAP07「黒シャツと相性抜群なシルバー小物」
SNAP 07

最後は海外スナップではなく僕のコーデです(笑)
(シャツとパンツはオリジナルアイテム)
シャツにパンツを上下黒で合わせたスタイリングのとき、シルバーの小物はアクセントに最適です!
このコーデでも上下黒でそろえたところに、シルバーのトートバックを合わせることで良いアクセントになっています。
シルバーは光を反射するので派手な印象を感じるかもしれませんが、ほとんどグレート同じ扱いでコーデに取り入れてOKです。

実際、このコーデではキャップやスニーカー、シャツのインナーにグレーを使っており、その延長線上としてシルバーのトートを使っています。
シルバートートも上手く他のグレーアイテムと馴染んでいますよね^ ^
コスパ最強のオススメ黒シャツ
黒シャツの入門編としては冒頭でも紹介したユニクロとジルサンダーのコラボ+Jがオススメ!
▼[+J]スーピマコットン オーバーサイズシャツ ¥3,990
(176cm 65kg でBLACKのLサイズ着用予定)
http://bit.ly/3eflggR

ボトムスやシューズも、以下のようにリラックス感のあるアイテムをセレクトするのがオススメ!
▼[UNIQLO]ワイドフィットテーパードパンツ BLACK・NAVY ¥1,990
(176cm 65kgでM着用)
http://bit.ly/2TJLejh
▼[GU]クリーンレザータッチスニーカー WHITE ¥1,990
http://bit.ly/2THAeTx
黒シャツを自然にカッコよく着こなそう!

さて、今日は7枚の海外スナップで黒シャツを使った着こなしをケーススタディーをしてきました!
白シャツをおしゃれに着こなしている人はたくさんいますが、黒シャツではあまり見かけません。
しかし、この記事を読んで真似すれば黒シャツをカッコよく着こなすことも簡単です。ぜひ紹介したスナップのうち1つで良いので真似してみてください!
こちらもあわせてチェック☟
"公式Twitter"はこちら
オススメのユニクロアイテムや着こなしをリアルタイムで毎日更新中。いち早く最新のファッション情報をチェックしたい方はフォロー推薦!


- ユニクロのセットアップを海外スナップに見せる着こなしのコツ3選! - 2021年2月20日
- 脱モノトーンにはブラウンTシャツが最適!垢抜けたコーデの作り方5選 - 2021年2月13日
- ユニクロU2021年春夏コーデをパリコレに見せる着こなしのコツ6選 - 2021年1月22日